日々のことブログAll201720182019202020212022202320242025Report 棟上げ2025/4/18棟上げまでくると、建物の形が見えてきます。木造のときには特に、現場が進んだことが分かりやすく見えるタ…桜の季節を満喫2025/4/14今年の桜は長く楽しめました。開花してから寒い日が続いたりしたため、2週間くらいは持ちました。私は、九…4月の相談会のお知らせ2025/4/4冬に戻ったかと思えば、暖かくなったりと服装が難しいこの頃ですが、春はやってきましたね。今週末(4月第…Report 基礎工事2025/4/4この工程では、設計者が配筋検査・型枠位置の検査を行います。 設計者は重要ポイントで検査を行い、もし間…春よ来い2025/3/32月はドタバタの1か月でして、落ち着いた気持ちで3月を迎えた事にほっとしています。さて関東の河津桜が…日々の事(2025年2月)2025/2/25最近、非常勤をしている福岡大学の今年度の佐藤チームで設計課題の打ち上げをしました。頑張って課題を最終…福岡で篠田桃紅作品に出会えた2025/2/222月のある日、たまたま篠田桃紅展が天神三越で開催されているのを見つけて立ち寄りました。実物の作品に出…現場と執筆と春の予定2025/2/5瞬く間に1月が終わり、2月に入りました。まだまだ寒いですね。絶賛、現場進行中で日々決め事とディテール…Report 土工事2025/2/3今回は地盤が弱い地域であったため、小口径鋼管杭(地盤改良のひとつ)を打設し、その上で砕石敷き・防蟻処…事務所にA1プロッターがやって来た2025/1/16いつもお世話になっている皆様、誠に有難うございます。 ついに事務所にA1プロッターがやって来ました!… 1 2 3 4 … 17